メールやLINEでお問合せ

古物商許可申請サポート|営業許可申請について

営業許可申請について。古物商許可申請。
目次

古物商許可申請サポートのサービス内容

古物商許可申請を代行するサービスです。
申請書の作成、添付書類の収集、申請書類の提出を行政書士が行います。

お客様に行っていただく項目は次の3点となります。
1.お申込み後、ヒアリングシートのご記入いただく
2.委任状、申請書類にご押印いただく
3・所轄警察署にて許可証を受領いただく
※広島県内に限り、オプションで許可証の受領代行をお付けすることも可能です。
※所轄警察署によっては、許可証受取りのみ申請者ご本人が行う必要がある場合があります。

ご依頼費用・サービス内容

古物商許可申請サポート報酬額サービス内容
申請代行プラン(広島県内のみ)44,000円~・所轄警察署との事前打ち合わせ
・申請書類一式作成
・添付書類の収集
・申請書提出
書類作成プラン(全国対応可能)22,000円~・所轄警察署との事前打ち合わせ
・添付書類の収集
・申請書類一式作成及び送付

・報酬額は消費税込みの表示です。
・登録免許税、収入印紙などの法定費用、各種行政証明書の取得に係る実費、交通費、通信費等が別途必要です。
・お客様の状況やご相談の内容によって申請の難易度が変わる場合は、別途お見積もりをさせていただきます。

※広島県内に限り、オプションで許可証の受領代行をお付けすることも可能です。
※所轄警察署によっては、許可証受取りのみ申請者ご本人が行う必要がある場合があります。

審査期間

約40日程度です。

ご依頼の流れ

STEP
ご依頼のご連絡

こちらのリンクからお問合せフォームに移動することができます。  
先ずはメールかLINEでお問合せ・ご相談をお願いいたします。                           

STEP
申請書類作成に必要な情報のヒアリング

お客様と申請内容の打合せをさせていただきます。

対面、オンラインミーティングツール、メール、LINEなど、確認方法はできる限りお客様のご希望に添えるようにいたします。現在の状況確認やお客様のご要望についてもお伺いし、お受けできる内容、必要な情報や書類、業務完了時期の目安等のご説明を行い、お見積り金額を提示いたします。

STEP
正式のご依頼

ご依頼の意思が確定されましたら請求書をお送りしますので、3営業日以内にお支払いをお願いいたします。

STEP
申請書類の作成、添付書類の準備

ご入金が確認できましたら、所轄警察署と打合せ、申請書類作成、添付書類の準備に着手いたします。お客様には、委任状への押印等のご協力をお願いいたします。

STEP
完成書類一式の送付~申請

完成書類一式に押印をいただいた後、所轄警察署への申請と申請手数料19,000円の納付を行います。
※標準処理期間は40日となっております。

STEP
許可証の受け取り

許可証の受け取りをお願いいたします。受領代行をご依頼の場合は、弊所にて許可証を受け取り、お客様に送付いたします。

ご参考にどうぞ

古物商許可申請をお考えのお客様、お困りごとがあるお客様は、どうぞお気軽にお問合せ・ご相談ください。
最後まで記事をお読みいただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次