メールやLINEでお問合せ

特殊車両通行許可の代行申請|【相談無料】【広島県・広島市】【全国対応】

特殊車両通行許可申請アイキャッチ。
目次

特殊車両通行許可申請に関して、お困り事はございませんか?

とにかく最短で許可を取得したい
申請件数が多すぎて期限までに間に合いそうもない
申請方法が複雑で分からない
許可期限の管理がとても面倒だ
申請業務を外部に委託して、社員の負担軽減やコスト削減を図りたいなど。

特殊車両通行許可申請は、行政書士たつかわ事務所にお任せください!

特車申請専門

弊所は、特殊車両通行許可申請専門の行政書士事務所です。迅速かつ正確な申請はもちろん、申請窓口等への働きかけにより、可能な限り早期許可取得を目指しています。

ご縁のあった事業者様に対しては、許可期限管理等、アフターフォローも万全です。

全国対応

オンライン申請が可能な特殊車両通行許可申請は、日本各地に経路がある場合でも対応が可能です。

必要な打合せ、資料のやり取りは、電話、メール、LINE、オンラインミーティングツール等で完結いたします。もちろん直接のご面談も可能です。

明朗会計

明確な料金設定で、料金一覧に記載の無い料金は一切いただきません。

安心してご依頼ください。






ご依頼費用

特殊車両通行許可申請
(オンライン申請)
報酬額業務内容
オンライン 新規申請
基本料金
15,000円申請書を1件作成する料金です。
(連結1セット+2経路)
オンライン 新規申請
基本料金
11,000円申請書を1件作成する料金です。
(単車+2経路)
オンライン 更新申請11,000円
オンライン 変更申請11,000円
特殊車両通行許可申請
(窓口申請)
報酬額業務内容
窓口申請 新規申請
基本料金
15,000円申請書を1件作成し、窓口に提出する場合の料金です。(連結1セット+2経路)
窓口申請 更新申請11,000円
窓口申請 更新申請11,000円
出張にかかる日当13,200円/半日+交通費実費窓口申請金額に加算してご請求させていただきます。
オンライン・窓口申請共通報酬額備考
車両追加3,300円包括申請が可能な場合のトラクタ、トレーラー、単車の追加に適用します。
※連結1セットはトラクタとトレーラーの追加となり、\6,600です。
経路追加3,300円1経路当たりの料金。
未収録経路の申請3,300円1か所当たりの料金。
諸元表・外観図取り寄せ3,300円※メーカーにて諸元表や外観図の取り寄せが有料となっている場合は、その実費を含めてご請求させていただきます。
軌跡図作成別途お見積りいたします。※道路管理者要求の場合
荷姿図作成別途お見積りいたします。※道路管理者要求の場合
特車ゴールド申請3,300円

※報酬額は消費税込みの表示です。
※別途、法定手数料(1台×1経路につき200円)が必要です。

料金シュミレーション

ケース①(ヘッド1台・トレーラー1台・往復2経路・諸元表、三面図有り)

オンライン新規申請(基本料金) 15,000円
法定手数料 別途実費
合計(税込) 15,000円

ケース②(ヘッド3台・トレーラー3台・往復4経路・諸元表、三面図有り)

オンライン新規申請(基本料金) 15,000円
車両追加 3,300円×4
経路追加 3,300円×2
法定手数料 別途実費
合計(税込) 34,800円

ケース③(ヘッド5台・トレーラー10台・往復6経路・諸元表、三面図有り)

オンライン新規申請(基本料金) 15,000円
車両追加 3,300円×(4台+9台) 
経路追加 3,300円×4
法定手数料 別途実費
合計(税込) 71,100円

申請窓口

オンライン申請

通常は国道事務所などの道路管理者に対して、オンライン申請を行います。

オンライン申請は、経路に国が管理する国道が含まれている場合にのみ利用可能となります。県道や市道のみを通行する場合には、オンライン申請の対象となりませんので窓口申請となります。

国道事務所

中国地方整備局 広島国道事務所

管轄エリア
・国道2号
・国道31号
・国道54号
・国道185号
・国道375号

中国地方整備局 福山河川国道事務所

管轄エリア
・国道2号
・国道317号

中国地方整備局 三次河川国道事務所

管轄エリア
・国道54号

広島県 西部建設事務所
広島県 東部建設事務所
広島県 北部建設事務所

広島市 道路交通局道路管理課
広島市への申請要件は、「通行経路に広島市の管理する道路(広島市内の県道及び市道、路線番号が3桁の国道並びに国道2号(宮島街道))が含まれていること」です。

ご依頼の流れ

STEP
ご依頼のご連絡

先ずは、メールやLINEでお問合せ・ご相談をお願いいたします。                           

STEP
申請書類作成に必要な情報のヒアリング

申請に必要な情報の確認をさせていただきます。

対面、オンラインミーティングツール、メール、LINEなど、確認方法はできる限りお客様のご希望に添えるようにいたします。現在の状況確認やお客様のご要望についてお伺いし、お見積り金額を提示いたします。

STEP
正式のご依頼

ご依頼の意思が確定されましたら、以下の書類と委任状をメールやFAXでお送りください。

お送りいただく書類

・車検証の写し
・諸元表
・三元図
・積載物の詳細(商品名・寸法・重量)
・経路(出発地・目的地・経由地など)

STEP
申請書類の作成~行政庁への申請

書類が届き次第、速やかに申請作業に着手し、速やかに行政庁へ申請いたします。

STEP
料金のお支払い

申請が終わりましたら、請求書をお送りしますので、指定口座にお振込みをお願いします。

STEP
許可取得

通行許可の取得できましたら、許可証のPDFデータをお送りいたします。印刷やタブレット端末に保存して、運行時に携帯をお願いいたします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次