メールやLINEでお問合せ

建設キャリアアップシステムの代行申請サービス|尾道市【オンライン代行申請】

建設キャリアアップシステムの代行申請サービス|【広島県】【全国対応可】
目次

CCUS登録行政書士による代行申請サービス

CCUS関連のお手続きは、CCUS登録行政書士の弊所をご利用ください!
オンライン代行申請により、スピーディに完了!
必要資料のやり取りもLINEでOK!

東千田町公園のベンチ

ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。行政書士の達川尚史と申します。

建設キャリアアップシステムへの登録作業は煩雑そうだし、色々と書類も必要で、平日は現場での仕事が忙しくてなかなか準備が進まないという方も多いのではないでしょうか?本業でお忙しいお客様にとっては、CCUSの登録作業は、非常に煩わしく負担の大きい作業と言えます。

私たちCCUS登録行政書士は、そのようなお客様に代わって、建設キャリアアップシステムのオンライン代行申請や各種手続きを行うことができます。是非ご利用ください。

ご依頼費用・業務内容

事業者登録

事業者登録報酬額
事業者登録 一人親方・個人事業主33,000円
事業者登録 法人38,500円

※報酬額は消費税込みの表示です。
※公的書類取得に対する手数料等は、実費として別途ご請求させていただきます。

技能者登録

技能者登録報酬額
詳細型 1人当たり(一人親方)16,500円
詳細型 1人当たり(登録人数1~10人)19,800円
詳細型 1人当たり(登録人数11~20人)18,700円
詳細型 1人当たり(登録人数21人~30人)17,600円
詳細型 1人当たり(登録人数31人~)16,500円
簡易型 1人当たり11,000円

※報酬額は消費税込みの表示です。
※公的書類取得に対する手数料等は、実費として別途ご請求させていただきます。

システム利用料

弊所にお支払いいただく料金とは別に、一般財団法人建設業振興基金に支払わなければならない料金のご案内です。

事業者登録料

事業者登録料は初回登録時と更新時に必要となります。資本金により変動し、5年更新です。

資本金事業者登録料
一人親方0円
500万円未満(個人事業主含む)6,000円
500万円以上1,000万円未満12,000円
1,000万円以上2,000万円未満24,000円
2,000万円以上5,000万円未満48,000円
5,000万円以上1億円未満60,000円
1億円以上3億円未満120,000円
3億円以上10億円未満240,000円
10億円以上50億円未満480,000円
50億円以上100億円未満600,000円
100億円以上500億円未満1,200,000円
500億円以上2,400,000円

技能者登録料

技能者登録料は初回登録時と更新時に必要となります。基本的に10年更新です。

申請方法技能者登録料
オンライン申請2,500円(簡易型)
4,900円(詳細型)
窓口申請4,900円(詳細型のみ)

管理者ID利用料

管理者ID利用料として、事業者登録料とは別に毎年11,400円(一人親方は2,400円)の支払いが必要となります。(事業者登録をすると必ず1IDが付与されます)

システム利用料 → 建設キャリアアップシステムのサイトに移動します

対応エリア

広島県・岡山県・山口県・愛媛県のほか、オンライン申請で全国対応可能です。

ご依頼の流れ

STEP
ご依頼のご連絡

先ずはお問合せフォームより、お問合せ・ご相談をお願いいたします。                           

STEP
初回面談

申請に必要な情報の確認をさせていただきます。対面、オンラインミーティングツール、メール、LINEなど、確認方法はできる限りお客様のご希望に添えるようにいたします。

現在の状況やお客様のご要望についてもお伺いし、登録完了までの流れ、業務完了時期の目安等のご説明を行い、お見積り金額を提示いたします。

STEP
正式のご依頼

ご依頼の意思が確定されましたら請求書をお送りしますので、3営業日以内にお支払いをお願いいたします。同時に、同意書、必要書類のご案内やヒアリングシートをお送りしますので、ご回答をお願いいたします。

STEP
申請書類の作成、添付書類の準備

ご入金が確認でき、ご準備いただいた書類が届きましたら、申請書類作成に着手いたします。また、追加書類のお願いや情報の確認をさせていただく場合がございます。

資料のやり取りはLINEが便利です。必要書類をPDFやスマホで撮影してお送りください。

STEP
事業者登録

登録が完了すると、審査され、不備がなければ半月ほど(変動有)で事業者IDが発行されます。

※事業者登録料は、申請時に弊所からお支払いを完了させます。
※管理者ID利用料は、事業者登録後、翌月頃にCCUS事業本部から払込票が送られてきますので、お支払いをお願いします。

STEP
技能者登録

事業者IDが発行された後に、技能者登録をします。
登録が完了すると、審査され、不備がなければ半月ほど(変動有)でカードが発行されます。

※技能者登録料は、申請時に弊所からお支払いを完了させます。

STEP
申請業務完了

事業者ID、技能者ID、技能者カードが発行され、申請業務完了となります。

メールでのご予約・お問合せ

  • 初回相談は無料にて承っておりますので、お電話・メール・LINEなど、ご都合のよい方法でご連絡ください。
  • ご相談はご来所のほか、遠方の方にはビデオ会議などオンラインでのご相談も承っております。
  • メールの返信が届かない場合、迷惑メールに振り分けられている可能性もございます。念のため迷惑メールフォルダ内のご確認もお願いいたします。
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次